白紙


小樽インセクト工芸社                             ホタルの飼育方法


 ゲンジボタル幼虫販売ページ 

    

I


ゲンジボタル


産卵〜孵化の記録写真


( 2005年5月31日産卵〜6月24日ふ化までの卵内成長記録 )



写−1


愛媛県 松山産 ゲンジボタル♀と卵



2005年5月31日 採集後帰宅までの2時間の間に採集保管容器中の

スポンジチップに産卵した♀ボタルと卵。




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


孵化までの卵の変化


( 写-2 〜 写-31 )


 ◆ 産卵直後の卵の形状は鶏卵形でヘイケボタルより黄色が濃い。(写-3)

 ◆ 卵の大きさは0.4mm〜0.5mmと様々です.卵の大きさの違いは 親
    ボタル(♀)の体の大きさの違いによると思われます。(写-31)

 ◆ 産卵直後の鶏卵形の卵は4日〜5日間くらいで球形状に変化する。
    (写-4・写-5)

 ◆ 産卵後7日目頃から胚の表面にティンプル状の凹凸が現われる。
    (写-7・写-8)

 ◆ 卵殻(卵皮)は透明で産卵直後は確認しずらいが胚(エンブリオ)の成長と
    ともに確認出来るようになります。 (写-7〜写-10)

 ◆ 産卵後2週間目前後になると透明な卵殻を通して胚(エンブリオ)の成長が
    ぼんやりと確認出来ます。(写-10〜写-12)

 ◆ 産卵後18日間目ころになると複眼が黒化しだす。(写-20〜写-22)

 ◆ 産卵後18日間目前後になるとホタルの幼虫の形状が確認出来る様に
    なります。 (写-13〜写-22)

 ◆ 産卵後22日間目.ふ化まじかに成ると胚(エンブリオ)の黒化(背板の黒化)が
    確認出来るように成ります。(写-23〜写-31)

 ◆ 胚(エンブリオ)の黒化が確認出来るように成ると孵化は間近です。


                                    
写−2                        写−3

    

卵の産み付けられたスポンジチップ    産卵直後の鶏卵状の卵          


写−4                         写−5

    

4日〜5日後のほぼ球形に変化した卵  4日〜5日後のスポンジチップ内の卵


写−6                        写−7

     

産卵後7日目 ティンプル状の凹凸が現われる   産卵後10日目 胚と卵殻の間に隙間が出来る


写−8                          写−9

    

産卵後10日〜12日目              産卵後10日〜12日


写−10                        写−11

    

産卵後14日〜15日目               産卵後14日〜15日


写−12                         写−13

    

産卵後16日目                    産卵後17日目


写−14                         写−15

    

産卵後18日〜20日目               産卵後18日〜20日目


写−16                         写−17

    

産卵後18日〜20日目               産卵後18日〜20日目


写−18                         写−19

    

産卵後18日〜20日目               産卵後18日〜20日目


写−20                              写−21

         

産卵後19日目 複眼が黒化しだす            産卵後20日目   複眼の黒化


写−22                         写−23

    

   産卵後20日目 複眼の黒化       産卵後22日目 エンブリオの背板が黒化しだす


写−24                        写−25

    

産卵後23日目 エンブリオの黒化        産卵後24日目 エンブリオの黒化


写−26                        写−27

    

産卵後23日目 スポンジチップ内の卵        産卵後25日目 ふ化まじかの卵


写−28                         写−29

    

産卵後25日目 ふ化まじかの卵


写−30                         写−31

    

産卵後25日目 ふ化まじかの卵




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

孵化の記録写真


( 写-32 〜 写-46 )


  ◆ 孵化まじかの卵内幼虫は大腮(おおあご)を使い卵殻の内面の一部分に
    さかんにキズをつけだします。(写-32 )

 ◆ 体が成長し卵殻内に収まりきれなくなると前胸背板の前頭部を使いキズを
    付けておいた所の卵殻を破り卵外え脱出します。 (写-33〜写-46 )
                               
 ◆ 産卵から孵化までの日数は25日間前後ですが卵のおかれている周囲環境
    によって様々に変化します。


写−32                写−33               写−34

    


写−35               写−36                写−37

    


写−38                写−39               写−40

     


 写−41              写−42               写−43

      


写−44


ふ化後休息中の幼虫


写−45                         写−46

   

ふ化直後の1令幼虫                 ふ化直後の1令幼虫



J ゲンジボタルの飼育写真を見る




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


「ヘイケボタル」及び「ゲンジボタル」両種の比較



 ◆ 産卵からふ化に至るまでの卵内変化(胚の成長)は「ヘイケボタ ル」及び

    「ゲンジボタル」の両種ともふ化までの日数も含め同様の卵内変化

    (胚の成長)である。


 ◆ ふ化行動(卵外への脱出)では「ヘイケボタル」に比べて「ゲンジボタル」の

    方がは弱々しい感じがする。


 ◆ エンブリオの光りに対する反応は「ヘイケボタル」に比べて「ゲンジボタ」の

    方がより敏感である。






「ホタルの飼育方法」に記載されている文・写真・動画・図表の無断転載を禁止します。

Copyright©2003 Sadatoshe Honmac




                   ホタルの飼育方法 @ 〜 J           ホタルの飼育 Q&A と 資料

                   ホタルの動画                                 カワニナの飼育方法

                   日本のホタルリスト                          ホタルの飼育何でも 質問箱

                   ホタルの飼育装置 販売             ホタル幼虫販売  (  販売中  )

                    ホタル飼育用品 価格表              特定商取引に関する表示

                   朝里川温泉 ほたる祭り